body を異なる構造体にバインドするには

通常のリクエスト本文をバインドするメソッドたちは、c.Request.Body を消費します。よってそれらのメソッドは複数回呼び出すことができません。

type formA struct {
  Foo string `json:"foo" xml:"foo" binding:"required"`
}

type formB struct {
  Bar string `json:"bar" xml:"bar" binding:"required"`
}

func SomeHandler(c *gin.Context) {
  objA := formA{}
  objB := formB{}
  // この c.ShouldBind メソッドは c.Request.Body を消費し、再利用できなくします。
  if errA := c.ShouldBind(&objA); errA == nil {
    c.String(http.StatusOK, `the body should be formA`)
  // c.Request.Body が EOF なので、常にエラーとなります。
  } else if errB := c.ShouldBind(&objB); errB == nil {
    c.String(http.StatusOK, `the body should be formB`)
  } else {
    ...
  }
}

複数回呼び出したい場合、c.ShouldBindBodyWith を使ってください。

func SomeHandler(c *gin.Context) {
  objA := formA{}
  objB := formB{}
  // このコードは、c.Request.Body を読み込み、そして結果を context に保存します。
  if errA := c.ShouldBindBodyWith(&objA, binding.JSON); errA == nil {
    c.String(http.StatusOK, `the body should be formA`)
  // ここでは、context に保存された body を再利用します。
  } else if errB := c.ShouldBindBodyWith(&objB, binding.JSON); errB == nil {
    c.String(http.StatusOK, `the body should be formB JSON`)
  // 他のフォーマットも受け付けます。
  } else if errB2 := c.ShouldBindBodyWith(&objB, binding.XML); errB2 == nil {
    c.String(http.StatusOK, `the body should be formB XML`)
  } else {
    ...
  }
}
  • c.ShouldBindBodyWith はバインド前に context にリクエスト本文を保存します。この処理は、パフォーマンスにわずかな影響を与えます。バインディングが一度だけで良いなら、このメソッドは使うべきではありません。
  • この機能は JSON, XML, MsgPack,ProtoBuf のフォーマットでのみ必要です。Query, Form, FormPost, FormMultipart のような他のフォーマットでは c.ShouldBind() を何度も呼び出せるので、パフォーマンスへの影響はありません。(Issue #1341 も参照ください)